2022-11-15 / 最終更新日時 : 2022-11-15 gpk 庭に来る野鳥たち ツグミが飛来 先月19日のジョウビタキの飛来から遅れること約4週間、11月13日(日曜日)の早朝工房南の電線に今季初認のツグミが降り立ち、大きな鋭い声で無事到着の挨拶をしていました。昨年より丁度1週間早い飛来です。挨拶が終ると例年通り […]
2022-11-15 / 最終更新日時 : 2022-11-15 gpk ガーデン 赤いキクの花が満開です 冬鳥の到来と同時に、ここ数日は庭の落ち葉の片付けに追われる日々です。集めた落ち葉は数ヶ所にまとめて、冬鳥たちの餌場用に出来るだけ残しておいています。そうでなくとも、今年は工房周辺の木々が次々と伐採されて姿を消してしまいま […]
2022-11-01 / 最終更新日時 : 2022-11-01 gpk 庭に来る野鳥たち ジョウビタキが飛来 西奥に見える浅間山が真っ白になり、周辺の気温が一気に下がった朝「ヒッ・ヒッ」と言う声と共に今季初のジョウビタキが工房の南の庭に飛来しました。いよいよ今年も冬鳥たちの到来が本格的に始まったようです。
2022-11-01 / 最終更新日時 : 2022-11-17 gpk ガーデン 秋の花が満開 一気に深まった寒さにより工房の木々も次第に色づき、日々落葉を始めています。虫の音がすっかり消えた庭では、キクの花や春秋二度咲きのハーブが秋空の下で咲いています。
2022-11-01 / 最終更新日時 : 2022-11-01 gpk 今月の完成作 11月の完成作 今月は久々に4作品が完成しました。ウォッチャー憧れの冬鳥ヒレンジャク、滅多に見られない複雑模様のトラツグミ、いま大ブレークのシマエナガ、キツツキの代名詞アカゲラの4点です。