一気に真冬
工房の北西に見える浅間山や八ヶ岳連峰は真っ白、東側に見える県内の赤城山にも雪が降り、
工房周辺の畑地が朝霜で一面真っ白になる中、真紅のサザンカとのコントラストがとても綺麗です。

工房の西側通路に沿って植えてあるサザンカが咲きはじめました。しばらく楽しめそうです。


2本あるミカンの木の1本を収穫し、すべての皮を刻み果実も少し混ぜ、喜界島の粗糖を加え
30分程煮詰めてマーマレードをつくりました。 同時に手作り酵母ライ麦パンも焼きました。
いつものウォーキングコースで
歩き始めてすぐに汗をかきはじめたこれまでとは違い、最近はコースの終盤になってようやく体が暖
まり汗が出始めるくらいの寒さになりました。目に映る風景もすっかり冬景色に変わりました。

いつも所々で会うすっかり顔見知りのノスリも、寒そうな顔をしてジット固まっていました。

ひと頃あまり観られなかったオナガですが最近は大きな群れで行動しているのを見掛けます。

コース上の何軒かのお宅で見事に咲いていた皇帝ダリアも、初霜を機に
一気に萎れて哀れな姿になってしまいました。自然は厳しいですね・・